怠惰な生活を送る青年の日記

社会の片隅でひっそり生活しています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

ガラクタ化生活

人間誰しも仮面を被って生きている。一つの人格だけを用いて日常を過ごしていくことは難しく、その時の状況に応じて人格を使い分けているのが一般的だろう。この場面ではこうやってやり過ごした方がいいからこの人格を用いる、ここではこの人格で誤魔化した…

格差の起源

格差の期限という本を少し前から読んでいる。マルサスという学者は一貫して、人口の増加や技術の進歩が人間の生活を向上させることはないと繰り返し主張する。それを説得づける根拠として農業の普及や人口変動の問題などを例に挙げて論を進めていく。疑問点1…

空っぽの世界の中で

気づいた時には外の世界に関心が向かなくなっていた。自然に行動するということが一切できなくなった。洋服屋に入って様々な物を見ても、本屋へ行っていろいろな本を見ても、自分の心の中が変化して何かを求めることがない。自分の内側から情動や願望、欲求…

東京生活で感じたこと

東京生活で感じたこと ①電車の駅構内にゴミ箱がない ②まいばすけっとの多さ 電車の駅構内にゴミ箱がないことにはびっくりした。前に東京を訪れた時はゴミ箱があったように思うが、久しぶりに東京に来てみたら一斉撤去されていて環境が一変したんだなぁと感じ…

東京滞在中に食べたもの

東京滞在中に食べたもの一日目 ・信州屋台 渋谷店信州屋 渋谷店 関連ランキング:そば(蕎麦) | 渋谷駅、神泉駅tabelog.com______________________________________ 二日目 ・もんじゃ焼き 西仲店 まぐろ屋まぐろ家 月島西仲店 関連ランキング:もんじゃ焼…

東京滞在日記①

朝から新幹線に乗って東京に向かう。東京に行くのは約五年ぶりである。前に東京に来たときは、高校の同級生とヒッチハイクをした帰りに東京に寄っただけであり、観光らしいことはあまりしていない。浅草で食べ歩きをしたり、上野のアメ横で散策をしたりとい…

考えながら文章が書けそうにない

文章を書いている人間は、二つのタイプに分けられる。一つは考えながら文章を書く人。もう一つは既に頭の中にまとまっている考えを書き出す人。前者は考える行為と文章を書く行為とを同時進行で行なっているのに対し、後者は文章を書くという行為のみである…

コールセンターの仕事で求められるもの

コールセンターの仕事というのは、素早いスピードでキャッチボールをするのが大切である。この仕事で求められているのは、いかに素早いスピードでボールの投げ渡しができるかどうかである。キャッチボールを終えるまでには、一連の流れがある。1.相手の球を…

ロケットストーブ製作

ブリキ缶と空き缶を使用してロケットストーブを製作した。ブリキ缶は職場でもらったもので、空き缶は飲み捨てのものである。 手先を使った作業をするたびに自分の手先の不器用さを改めて思い知らされる。今回も自分の手先の不器用さを再認識しただけだった。…

日常の中の宝箱に気づかない

フジテレビのドラマ、ビーチボーイズを鑑賞しました。普段、ドラマはあまり見ない自分ですが、このドラマは最後まで観てしまった。このドラマでは特別なことは何も起こらない。平凡でごくありきたりの日常を切り取ったものでしかない。しかし、その何でもな…

利用規約の長文に抵抗のある人たち

アプリのインストールや新しいサービスを始めるときには利用規約を読んでそれに同意する必要があるが、利用規約をしっかりと理解できている人って一体どのくらいいるのだろう。そもそもみんな利用規約など読んでいるのだろうか。大体の人はざっと流し読みを…

物の必要性と存在意義への疑問

物の必要性について考えている。そう、物である。この世界にはたくさんの物が存在する。シャープペンシルにボールペン、衣服、フライパンなど生活に必要とされるもので溢れている。どうしてこの世界には物が存在するのか。物はいったい何のために存在するの…

ようこそ日本通信

新しいSIMカードが到着しました。注文の申請をしてから商品が届くまで三日程度。新しく契約したのは、日本通信の合理的プランの音声通話1GB+電話70分かけ放題プラン。料金は990円。動画鑑賞やゲームは全然しないし、普段利用するのはネットサーフィンくらい…

安いものでもお洒落は楽しめる

1000円以下の商品が50%off、1000円以上の商品が20%off。これだけ買って7045円と大変お買い得な買い物であった。個別にみていく。 こちらは厚手のダウンジャケット。今以上に冷え込む季節に重宝しそう。着心地が良かったので買ってみた。やはり服装選びはサ…

バックパッカーあるある

www.msn.com 元バックパッカー経験者であった身からすれば、いろいろと共感のできる記事。特に片道航空券では入国できない国が多いというのは本当によくある話である。自分は経験がないが、旅先で出会った人や又聞きからそうした人は結構存在した。やはり片…

当ブログの文章や画像を無断で転載することは厳禁です。もしそうした行為を働く者がいた場合、然るべき法的措置を取らせていただきます。